ホトトギス 3種 |
タカクマ ホトトギス
10月4日
タカクマ ホトトギス
あまり草丈が伸びず、花は上向きに咲く可愛らしいホトトギス。
キイジョウロウホトトギスよりも日の光を嫌うようで、
うっかりすると、全ての葉が薄く黄ばんでしまう。やはり難しい山野草。
キイ ジョウロウ ホトトギス
10月11日
キイ ジョウロウ ホトトギス
初めて栽培した山野草の一つ。
毎年の植え替えの時に、太くて白い根がびっしりまわっていると嬉しくなる。
秋の今頃になると花が咲きはじめるが、同時に下葉も枯れ込んできて中々難しい山野草である。
キイ ジョウロウ ホトトギス
下から見上げるとこんな感じで、ホタルブクロを思い出す。
白楽天
10月12日
白楽天
鉢の他に地植えのものが数株あって、みなよく花をつけてくれたが、
写す時期を逃し、最後の数輪しか残っていなかった。
地植えでよく増えるのは白楽天くらいで、
一般によく見られるホトトギスはネズミの被害に遭って、今はもう一株も残っていない。
この白楽天。鉢植えでは、かなりの小型に、地植えでは大型に育って面白い。